採用情報
福祉の郷では障害者が地域でいきいきと暮らすことをめざしています。
「いっしょにはたらく ともにくらす」を応援しませんか?
未経験者も歓迎です!丁寧にサポートします。
まずはお気軽に見学にお越しください。
(見学ご希望の際は、事前に電話又はメールにて 連絡をお願いします。)
生活支援員(グループホーム 令和 5年 6月新規オープン)
- 雇用形態
- 正職員
- 募集人数
- 1名
- 応募資格
- 59歳以下(定年 60歳のため) 、 普通自動車運転免許 :必須
- 仕事内容
- 令和 5年 6月新規オープンの障害者グループホーム(利用定員 7名、短期入所 2名、男性
のみ)での生活支援全般
(令和 5年 4~5月に町内多機能事業所にて実習予定。)
【主な業務】
- 利用者の食事、排せつ、入浴介助、洗濯、掃除等
- 休日等の余暇活動の支援(運転を含む)
- 町内多機能事業所の応援
- 就業場所
- 安芸郡府中町石井城 2丁目(令和 5年 3月建物完成)
- 就業時間
-
- ① 15:30~9:30(休憩 120分、月 8~10回)
- ② 8:30~17:15(休憩 45分)
①、② の交代勤務(1ヶ月単位の変形労働時間制)
- 賃金・手当等
-
186,000円 ~ 191,500円
- 通勤手当(条件あり。上限 18,700円/月)
(マイカー通勤可。ただし駐車場は無いので各自で確保)
- 処遇改善等手当あり(月の報酬による事業収入により分配、例:令和4年 9月度 5,900円)
- 扶養手当(配偶者 10,000円、その他扶養 5,000円)
- 夜勤手当(7,000円/回、令和5年度~)
- 賞与(前年実績、年 2回、計 3.5ヶ月分)
- 休日他
- 年間 107日
年次有給休暇:採用時 6ヶ月経過後 10日付与
育児休業・介護休業・その他特別休暇 あり
- 福利厚生
- 各種社会保険、退職金制度、定期健康診断、その他各種制度あり
- 応募方法
-
選考の流れは以下のとおりです。
- ① まずは電話かメールにて応募希望の旨ご連絡ください。
電話:082-236-3417、 Email info@nanairo7716.or.jp
- ★ 事前の施設見学をおすすめしております。令和 5年 3月に建物完成予定なので、それまでは町内にある多機能施設の見学が可能です。仕事内容のイメージにお役立ていただけます。お気軽にご連絡ください。
- ② 履歴書(写真貼付)、職務経歴書を郵送
郵送先:〒 735-0013
広島県安芸郡府中町浜田 3丁目 9番 1号
社会福祉法人 福祉の郷 採用担当宛て
- ③ 書類選考(書類到着後 3日以内に結果通知)
- ④ 書類選考合格の場合、面接日程の調整
- ⑤ 筆記試験(一般常識、作文)、一次面接 (試験後 7日以内に結果通知)
- ⑥ 二次面接( 面接後 7日以内に結果通知)
生活支援員(多機能施設)
- 雇用形態
- 正職員
- 募集人数
- 3名
- 応募資格
- 40歳以下( 長期キャリア形成を図るため )、 普通自動車運転免許 :必須
- 仕事内容
-
令和 5年 4月からの勤務(早期入職応相談)
障害者福祉サービス事業(生活介護、就労継続支援 B型、短期入所)における業務
【主な業務】
- 利用者の食事、排せつ、入浴介助
- 利用者の軽作業補助
- 送迎車の運転
- 短期入所利用者への夜間介護(月 1~2回程度)
- 町内グループホームの応援
- 就業場所
- 安芸郡府中町浜田 2丁目 9番 1号
- 就業時間
- ① 8:30~17:15(休憩 45分)
- ② 15:00~9:00(休憩 120分、月 1~2回)
(1ヶ月単位の変形労働時間制)
- 賃金・手当等
- 186,000円~ 191,500円
- 通勤手当(条件あり。上限 18,700円/月)
(マイカー通勤可。ただし駐車場は無いので各自で確保)
- 処遇改善等手当あり(月の報酬による事業収入により分配、例:令和 4年 9月度 5,900円)
- 扶養手当(配偶者 10,000円、その他扶養 5,000円)
- 夜勤手当(5,000円/回、令和5年度~)
- 賞与(前年実績、年 2回、計 3.5ヶ月分)
- 休日他
- 年間 113日
年次有給休暇:採用時 6ヶ月経過後 10日付与
育児休業・介護休業・その他特別休暇あり
- 福利厚生
- 各種社会保険、退職金制度、定期健康診断、その他各種制度あり
- 応募方法
-
選考の流れは以下のとおりです。
- ① まずは電話かメールにて応募希望の旨ご連絡ください。
電話:082-236-3417、 Email info@nanairo7716.or.jp
★ 事前の施設見学をおすすめしております。お気軽にご連絡ください。
- ② 履歴書(写真貼付)、職務経歴書を郵送
郵送先:〒 735-0013
広島県安芸郡府中町浜田 3丁目 9番 1号
社会福祉法人 福祉の郷 採用担当宛て
- ③ 書類選考(書類到着後 3日以内に結果通知)
- ④ 書類選考合格の場合、面接日程の調整
- ⑤ 筆記試験(一般常識、作文)、一次面接 (試験後 7日以内に結果通知)
- ⑥ 二次面接( 面接後 7日以内に結果通知)
運転手
- 雇用形態
- パート
- 募集人数
- 1名
- 応募資格
- 普通自動車運転免許:必須
- 仕事内容
-
【主な業務】
- 送迎車の運転(車椅子の乗降介助あり)
車種:ハイエース他
エリア:主に府中町。他、安芸区・南区・東区。
- 就業場所
- 安芸郡府中町浜田 2丁目 9番 1号
- 就業時間
- ① 8:30~10:00
- ② 15:20~16:50
- ③ 13:20~14:50
基本的には① ② の両方
※月 1回、半日開所日の時② が③ に変更あり
※午前・午後のいずれかのみ、曜日指定など相談に応じます。
- 賃金・手当等
- 時給 930円
- 通勤手当(条件あり。上限 18,700円/月)
(マイカー通勤可。ただし駐車場は無いので各自で確保)
- 前年度賞与支払実績あり(~21,000円)
- 休日他
- 土日祝日
年次有給休暇:採用時
6ヶ月経過後 10日付与 (週 5日勤務の場合)
- 福利厚生
- 労災、定期健康診断、その他各種制度あり
- 応募方法
-
選考の流れは以下のとおりです。
- ① まずは電話かメールにて応募希望の旨ご連絡ください。
電話:082-236-3417、 Email info@nanairo7716.or.jp
★ 事前の施設見学をおすすめしております。お気軽にご連絡ください。
- ② 履歴書(写真貼付)、職務経歴書を郵送
郵送先:〒 735-0013
広島県安芸郡府中町浜田 3丁目 9番 1号
社会福祉法人 福祉の郷 採用担当宛て
- ③ 書類選考(書類到着後 3日以内に結果通知)
- ④ 書類選考合格の場合、面接日程の調整
- ⑤ 面接 (試験後 7日以内に結果通知)

Copyright(C) Nanairo sagyosho All Rights Reserved.